以前の字を書く装具
今は使っていません。
熱可塑性プラスティックと
ウレタンで出来ています
グローブと手のひらの間に差して使います。
ユニバーサルニューカフ
今は使っていません。
メーカーさんが売っている 字を書く装具
ですが安定感が良く無いです。
ちゃんと書きたい時は手作り装具、簡単にしたい時はユニバーサルカフを使っていましたが、今はどちらも使いません。
消臭シート
オドレスシート アルケア
膀胱瘻やハルンバッグの消臭のためにお腹にあてたり
レッグバッグにあてて使っていましたが、排尿の管理を水分を取ったり、薬を飲んだりする事でしっかりする事にして使わなくなりました。
ハルンバッグ
Conveenのレッグバッグ
溜まり過ぎると破れて漏れてくる事があったのでやめました。
株式会社アムコ ウリナリーバッグ アダルト
ゴム製のレッグバッグです。
中が見えないのと、値段が高かった事からつかっていません。
使っている人によると匂いはしにくいそうです。
以前のフォーク、スプーン
酒井メディカルの熱可塑性プラスティック、アクアプラストの黒を使って作っていましたが、プラスチックの経年劣化、見た目、持ち運びなどから使うのをやめています。
この2つはグローブと手のひらの間に差して使います。
以前の電動歯ブラシ 今は使いません
入院中に作ってもらって使ってました。
使い易いように熱可塑性プラスティックで取っ手やスイッチをつけています
また、接着にはホットボンドを使っています。